ココナラを利用して記帳代行・確定申告関のお客様を集客するってどうだろう?
みなさん、こんにちは!
大阪府吹田市で会計事務所を運営している、近藤会計事務所の近藤です。
公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナーの資格を元に日々奮闘しています。
最近テレビのCMでよく見る「ココナラ」
見てみると税理士や弁護士など士業の方もちらほらいらっしゃるようです。
そこで、私も早速「ココナラ」に登録してみました。
目的は公認会計士、税理士、FPの仕事を受注するためです!今回は公認会計士として”仕訳記帳”、税理士として”確定申告関係”の仕事を公開してみました。
ココナラのサービス内容
ココナラのサービス内容は端的に言うと
「自分の得意を販売し報酬を得るという仕組みを提供するサービス」
です。
ココナラの言葉を借りれば
「スキルのフリーマーケット」
のようです。
例えば、デザインやwebサイト制作なんかを販売する事が出来ます。
本業が別であって、副業に係る情報提供の時間が作れない方や、情報提供の発信力が弱い方にはとても便利なサービスだと思います!
記帳代行・確定申告の出品体験
私は実際に記帳代行・確定申告の仕事をココナラを使って出品してみました。
私は自身HPを作成する際に自己紹介等について、一度書き起こしているのでそれを流用する事にしました。
構想から考え、作成していくような初めての利用の方は1日がかり(こだわれば1日じゃ終わらない)になるのではないでしょうか。
かけた時間をお金で回収出来るくらいには、仕事が欲しい所です笑
出品する際の注意点
仕事を出品する際には注意点がいくつかあります。
私の1番最初に出品した仕事は、規約に抵触する恐れがあるとの事で強制的に非公開に戻されました…
皆さまが、入力段階から失敗しないために、私が注意されたことを共有しておきますね。
1.HPやメールアドレスなど「ココナラ」以外で連絡を取り合う事は駄目!
直接HPのリンクを貼るのはもちろん、「詳細なやりとりはメールで」といった文言を入れる事も駄目とのことです。
「ココナラ」のメッセージ機能を使うように促されます。
「トークルームにて」「メッ
2.購入者か ら物品配送が伴うと判断されるサービスは記載しちゃ駄目!
具体的には「紙資料(コピー可)はご郵送下さい」という記載はダメです。
このような場合は、以下のように「物品配送の受付」にチェックを入れないといけません。
こちらを対応して、再度UPすれば無事に?何も言われず公開されました!
まとめ
「ココナラ」を利用して記帳代行・確定申告のお客様を集客する事が出来るのか?
公認会計士、税理士としての仕事を「ココナラ」でいただく事は出来るのかなぁという事で、初めて「ココナラ」に登録しました。
実際に仕事を出品する中で、非公開に差し戻されるという困った事にもなったので、具体的な失敗例を踏まえて注意喚起もさせていただきました。
(今は内容を修正して無事に公開させてもらってます。)
振り返って思うと、最初は「作成した確定申告書を3,000円でチェックします」とかのとっつきやすい仕事の方が良かったですね笑
ともあれ、年間の記帳代行と確定申告の作業を請け負う仕事を出品する事が出来ました。
完成した出品記事は以下リンクになりますので、興味がある方はご覧下さい!
なお、関西・徳島限定でやらしてもらってます。遠方から依頼したかったのにという方、ごめんなさい!
大阪府吹田市を拠点としていますので、近い方のご利用をお待ちしています。
投稿者プロフィール
-
近藤会計事務所の所長をしています。
大手監査法人での経験を生かして、質の高い税務・会計・経営分析情報の提供を誰もが納得出来る形で説明するように心がけています。
最新の投稿
- FPと生活2024年9月6日後悔しない住宅ローンを組むための考え方
- 所得税・個人住民税2024年6月24日給与支払者の定額減税に係る事務手続について知ろう
- 消費税2024年6月3日インボイスに登録した方が良いケース
- 消費税2023年4月7日免税事業者が受けるインボイス制度の負担増