2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 ykondo 所得税・個人住民税 給与支払者の定額減税に係る事務手続について知ろう みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で近藤会計事務所を運営している近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・認定経営革新等支援機関の資格等を元に日々奮闘しています。 さて、2024年6月から定額減税の制 […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 ykondo 所得税・個人住民税 300万円が事業所得と雑所得のボーダーになる (2022年10月7日追記) 8月末にupした以下の記事ですが、パブリックコメントに通常の10倍のコメントが来て、通達案が大幅修正されるのではないかと言われています。 300万円というハードルの高さや、私も以下の記事にて […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 ykondo 所得税・個人住民税 Uber Eatsの所得は税務署にバレるのか? みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で近藤会計事務所を運営している近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・認定経営革新等支援機関の資格等を元に日々奮闘しています。 さて、今回は副業でも人気のUber […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月9日 ykondo 所得税・個人住民税 (青色申告)複式簿記を選択していなくても65万円控除 みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で近藤会計事務所を運営している近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・認定経営革新等支援機関の資格等を元に日々奮闘しています。 さて、今回は青色申告者の一部の方の為 […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年9月9日 ykondo 所得税・個人住民税 新型コロナウイルス関係で国等から支給されるお金に税金はかかる? みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で近藤会計事務所を運営している事務所長の近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・認定経営革新等支援機関の資格等を元に日々奮闘しています。 執筆時現在、コロナ感染者の […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 ykondo 所得税・個人住民税 不動産所得と雑所得は持続化給付金の対象外に ※2020年6月29日:「主たる収入を雑所得・給与所得で確定申告した個人事業者」と「2020年新規創業者」の方が新たに申請可能となりました。従前の要件で諦めていた方は、今一度申請が出来ないかどうかご確認下さい! ※202 […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 ykondo 法人税・法人住民税 持続化給付金には所得税(法人税)や消費税の対象となるのか? みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で近藤会計事務所を運営している近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・認定経営革新等支援機関の資格等を元に日々奮闘しています。 厳しい内容ですが、所得税(法人税)の […]
2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月20日 ykondo 所得税・個人住民税 確定申告の住民税に関する事項に16歳未満の扶養親族を記載する理由 みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で会計事務所を運営している、近藤会計事務所の近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナーの資格を元に日々奮闘しています。 本格的に確定申告期に入りましたね。 16歳未満の […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 ykondo 所得税・個人住民税 還付以外の確定申告も期間前に提出可能 みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市(最寄り駅:北千里駅)で会計事務所を運営している、近藤会計事務所の近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナーの資格を元に日々奮闘しています。 先日、お客様から という質 […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 ykondo 所得税・個人住民税 教えて経費 ①昼食代(ランチ代)を経費で落とす方法 みなさん、こんにちは! 大阪府吹田市で近藤会計事務所を運営している事務所長の近藤です。 公認会計士・税理士・ファイナンシャルプランナー・認定経営革新等支援機関の資格等を元に日々奮闘しています。 税理士の仕事をしていると、 […]